【旨安早】オーマイ コク旨ガーリックトマトはパスタソース界の一筋の光

一人暮らし料理
一人暮らし料理うまいもの

てっとり早く幸せな気分になれるパスタソース「オーマイ コク旨ガーリックトマト」の製造状況についてです。好きなものは好きってメーカーに直接伝えないと駄目ですよね…

簡単・時短:★★★ 包丁いらず・パスタを茹でてかけるだけ!

日持ち:★★★ パスタソースは1人分ずつ小分けで、常温で日持ちします。

旨み:★★★ トマトとガーリックの旨みがぎっしりです。

彩り:★★☆ トマトの赤が鮮やかです。

ヘルシーさ:★☆☆ 健康的な食事では無いですね。

スポンサーリンク

オーマイ コク旨ガーリックトマトは和えるだけ派閥の革命児

料理に1分1秒でも時間を欠けたくない!
 
そんな現代人の強ーい味方、パスタソース。私もとても愛用しています。
 
 
お湯を沸かす、パスタを入れる、待つ、パスタを盛り付けてソースを和える
 
調理工程はたったこれだけこれだけなので、調理にほとんど手を取られず、作りながら作業を継続できるところがとっても魅力です。
 
そんなパスタソース、大きく分けると2つの派閥に別れます。

 
①和えるだけ派閥
茹で上がったパスタにそのままかけて和えるだけ。非常に簡単スピーディ。
 
②温めて和える派閥
湯煎や電子レンジでの温めが必要なソース。本格味のものも多い。1袋2人前が多い。
 


 
調理に1分1秒でも時間をかけたくない私は、圧倒的に①和えるだけ派なのですが

和えるだけパスタソースは数あれど、味が大体決まっているんですよね。
 
まあ、ごろごろ具を入れられないので当たり前っちゃあ当たり前ですが。

 
「和風系」「たらこ・明太子系」「ペペロンチーノ系」「カルボナーラ系」は結構多くのメーカーが出している気がします。
 
ですが、パスタと言ったら他にもあるでしょう…

 
トマトパスタ」が。
 
 
ありそうでなかった、和えるだけのトマトパスタソース
それを実現したのが、この日本製粉さんの「オーマイ コク旨ガーリックトマト」です。
 
まさに革命。

スポンサーリンク

お味は濃厚なトマトにガツンとガーリック。

気になるお味ですが、結構ガーリックの主張が激しいです。
 
ソースはねっちりとした感じなので味も濃い目で、
飲食店で提供されるような、生のトマト感が強いトマトパスタとは全く別物です。
 
 
トッピングにはフライドガーリックが使用されており、ポリポリとした食感も楽しめます!
そんなソースなので、食べるタイミングは少し考えたほうがいいかもしれません。
 
 
濃いめの味付けが好きで、ガーリックもお好きであれば、とってもおすすめです!

「オーマイ ガーリックトマト まずい」

何故か、「オーマイ ガーリックトマト」で検索すると、この予測が提案されるんですよね。こんなに美味しいのに、何事か!笑
 
実際に「まずい」のレビューが残っていたページを見たところ、
どうもオーマイではもう1つガーリックトマトのパスタソースを展開しているようでした。
 
つまり、「コク旨ガーリックトマト」ではない別商品に対するレビューだったみたいです。

こちらのガーリックトマトは「温めて和える」派閥のようですね。
だから食べたことなかったのかな。
見かけたら食べてみたいと思います。おそらく、コク旨ガーリックトマトのほうが美味しいと思いますが。

コク旨ガーリックトマト、最近全く見かけない

残念ながら、最近この神パスタソースを見かけません。

最後に店頭で見かけたのは2020年10-11月くらいでした。その時も凄く久しぶりでしたが。
 
もしや…
 
製造終了…?
 


なんと日本製粉公式オンラインショップではページ自体存在しないという悲しい現実…。

(2021/7/8追記)

今確認したところ公式オンラインショップでも販売復活していました!嬉しい!

2021年7月現在、その他大手ネットショップで取り扱いしているところもあるようです。


 
こうなる前にもっと、「好き」を公式に伝えないと駄目だなあ…と反省
 
というわけで、今回もお問い合わせページから質問してみました。

日本製粉さんに問い合わせた結果

結論から言うと、普通に製造されているとのことでした。笑
(2021年1月問い合わせ時点での情報)

良かったーーー、嬉しいです。


最寄りの出荷店を調べて頂いたところ、なんと徒歩圏内のスーパーに取り扱いがあるとのこと。
え、灯台もとなんとやら、というやつでしょうか…。ちょっと恥ずかしい。

しかしながら、公式の扱いから見るに、あまり流通量が多くないことは確かだと思いますので、
 
もしこの記事を見て少しでも気になった方がいらっしゃれば…
 
何卒店頭で見かけた際にご購入いただけますと幸いです…。
 
やっぱり、いくら美味しくても売上が無いと…ねえ。
そういう大人の事情はあると思うのです。

面倒なお一人様ランチでも、ちょっと濃厚なお味を、茹でて和えるだけで簡単に楽しめまーす!

日本製粉さんの回し者ではないです。笑
これからもコク旨時間を楽しむため…、一重にそんな気持ちです。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
れんじゃく

ゲームが生きがい。ストーリーをよく考察してます。

れんじゃくをフォローする
れんじゃくをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました